■著者:文/大枝史郎 絵/佐藤みき■出版社:あすなろ書房/発行2013年3月/第8刷/サイズH25.8xW18 39頁/状態 A/カバー
親子で学べるユニークな「月観察」絵本です。2014年〜2021年の「月の満ちかけ表」付き。
なぜ新月は見えないの?
月の満ちかけはどうしておこる?
月の満ちかけの周期は?
日食や月食はどうしておきるの?
*月は、地球の約4分の1の大きさ
*新月からつぎの新月までの周期は、29日12時間44分
*ひと晩じゅう見えるのは、満月だけ
*古代ローマには、「月の番人」がいた!
*ドイツでは、月にいるのはウサギではなく、薪をかつぐ男
など月と宇宙の豆知識も掲載されている楽しい絵本です。
親子で学べるユニークな「月観察」絵本です。2014年〜2021年の「月の満ちかけ表」付き。
なぜ新月は見えないの?
月の満ちかけはどうしておこる?
月の満ちかけの周期は?
日食や月食はどうしておきるの?
*月は、地球の約4分の1の大きさ
*新月からつぎの新月までの周期は、29日12時間44分
*ひと晩じゅう見えるのは、満月だけ
*古代ローマには、「月の番人」がいた!
*ドイツでは、月にいるのはウサギではなく、薪をかつぐ男
など月と宇宙の豆知識も掲載されている楽しい絵本です。
Recommend
-
800円(内税)
-
1,600円(内税)
-
800円(内税)
-
850円(内税)